2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村ランキング

  • ブログ村

Youtube動画リンク

鉄道模型リンク

電子工作リンク

ブログパーツ

  • ブログパーツ
無料ブログはココログ

« Arduino互換ボード入手 | トップページ | 自前のサウンド再生システム »

2017年9月21日 (木)

第2回小田切鉄道模型文化祭 開催

6月に第1回が行われた、小田切鉄道模型文化祭ですが、
第2回の開催日が決定しています。

2017年11月25日(土)・26日(日)

小田切鉄道模型文化祭のサイトです。

前回は、初日の午前のみ参加させていただきました。


関係者の方から、チラシをいただきました。

Img1552


今回も参加を予定していましたが、運悪くというか、ちょうどいい具合にというか、
11月25~26日に学生時代の友人の集まりで、高岡方面へ行く予定が入ってしまいました。

ですので、26日の帰りは、長野経由で帰宅すれば、うまい具合に参加出来るかなと思っています。
いずれにしても、参加できるのは、11月26日の午後のみとなりそうですが。

ブログ村に参加しています。
下のバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村


« Arduino互換ボード入手 | トップページ | 自前のサウンド再生システム »

鉄道模型(イベント)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2回小田切鉄道模型文化祭 開催:

« Arduino互換ボード入手 | トップページ | 自前のサウンド再生システム »