さいたま鉄道模型フェスタ2017WINTER
大宮のソニックシティで行われるイベントに行ってきました。
開場30分に着きましたが、すでに100人弱の列ができていました。
その後も、続々と人がやってきて、開場前には随分と長い列になっていました。
今回、これといった目的はなかったのですが、まずは、ワールド工芸のジャンクをチェック。
が、凄い人で見ることが出来ません。
それでも、少し待っていると、なんとか最前列になることが出来ました。
で、目に付いたものを購入。
どれも、プラ製品の下回りです。
果たして、何かの役に立つのでしょうか?
今の所、どの製品も持っていないのですが。
そしてこちらも、キットを持っていないのに、試作品のボディを買いました。
その後、会場内をウロウロしようとしても、人が多く、自由に見ることが出来ません。
それでも、こちらを購入。
シモムラアレックのHYPER RAIL CUT SAWです。
HYPER CUT SAWは、持っているのですが、今後作るモジュールでレールをカットするのに必要かと思い、追加購入しました。
その後、もう一度ワールド工芸のコーナーへ行ってみると、これがありました。
旧製品ということで、当初の半額になっています。
が、買う時には、更に値引きしてもらえました。
で、なんとなく得した気分になって、更にこちらも購入。
こちらはジャンクではありません。
木曽森林の制動車です。
以前ヤフオクで見かけて、欲しいなと思ったのですが、
今回のフェスタで、もしも売っていたら買おうと、密かに決めていたものです。
というわけで、ここ数年、恒例のさいたま鉄道模型フェスタでの買い物でした。
ブログ村に参加しています。
下のバナーのクリックをお願いします。
« 酒井10t 122号機 完成 | トップページ | 尾小屋鉄道 ハフ4 代用客車 完成 »
「鉄道模型(イベント)」カテゴリの記事
- さいたま鉄道模型フェスタ(2024.12.28)
- 国際鉄道模型コンベンション その4(2024.08.23)
- 国際鉄道模型コンベンション その3(2024.08.23)
- 国際鉄道模型コンベンション その2(2024.08.18)
- 国際鉄道模型コンベンション その1(2024.08.18)
コメント