2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ブログ村ランキング

  • ブログ村

Youtube動画リンク

鉄道模型リンク

電子工作リンク

ブログパーツ

  • ブログパーツ
無料ブログはココログ

« リンク追加のお知らせ | トップページ | 第19回国際鉄道模型コンベンション報告 その1 »

2018年8月20日 (月)

第19回国際鉄道模型コンベンション 終了

第19回国際鉄道模型コンベンションが終了しました。

取り合えず、無事に?終了しました。

毎年の事ながら、来年への課題は沢山あります。
が、果たしてどれだけ実現できるかは怪しいものです。

しかしながら、今年の個人的な目標の「サーボによるスローアクション・ポイント」はほぼクリアできたかなと思います。

さて、来年はどうしましょうかね。

と、「来年も参加するつもりになっています」

今年のモジュールは、とてもモジュールと呼べるような状態ではなかったので、もう少し作りこみをしたいとは思いますが、16番の場合、ストラクチャもほぼ自作が必要なのと、どうしても線路中心になってしまい、ストラクチャを配置するのも難しいですね。

まあ、とりあえずは、1年先のことなので、ゆっくり考えましょう。

と言いながら、いつの間にか、ぎりぎりにならないとやらないのも毎年の恒例ですね。

ブログ村に参加しています。
下のバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

« リンク追加のお知らせ | トップページ | 第19回国際鉄道模型コンベンション報告 その1 »

鉄道模型(イベント)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第19回国際鉄道模型コンベンション 終了:

« リンク追加のお知らせ | トップページ | 第19回国際鉄道模型コンベンション報告 その1 »