さいたま鉄道模型フェスタ2019WINTER
今年も行ってきました。
昨年よりも来場者が多い様で、何時もの時間に着いたのですが、行列が長く、昨年よりも後ろになってしまいました。
まずは、ワールド工芸のジャンクコーナーへ向かいます。
しかし、人垣が出来ていて、商品を見ることも出来ません。
しかも、漸く最前列に来てみたら、
今度は、左側にいた人が、その位置から手を伸ばして、私のさらに右側の商品に手を伸ばして、商品を手に取ろうとしてきます。
さらに、なんども、同じ様に無茶してきます。
右側の商品を見たいのならば、右側に行って見ればいいのにね。
まったく、自分勝手な人がいたものです。
ちょっと不快になりながらも、見える範囲のものは見て、とりあえず、気になるものを確保しました。
今年は、組み立て済のジャンク品も多いようですが、価格はジャンクとは思えない値段だったので、無視しました。
それでも、何とか、キットのジャンクを見つけたり、試作品のキットなども入手できました。
古いモーターなどのジャンクもありましたが、昨年、モータのジャンクを大量に仕入れてしまい、
未だに持て余していますので、こちらも見送りました。
その後、アルモデルでは、メールで取り置きをおねがいした、商品を受け取りました。
今回、買ったものは、こちらです。
そして、こちらが、ワールド工芸のジャンクで手に入れたものです。
今年は、16番のキットのジャンクが中心です。
ブログ村に参加しています。
下のバナーのクリックをお願いします。
« 酒井5t DL ARU MODEL その3 さがしものはなんですか? | トップページ | 困った出来事。 解決済み f^_^; »
「鉄道模型(イベント)」カテゴリの記事
- さいたま鉄道模型フェスタ(2024.12.28)
- 国際鉄道模型コンベンション その4(2024.08.23)
- 国際鉄道模型コンベンション その3(2024.08.23)
- 国際鉄道模型コンベンション その2(2024.08.18)
- 国際鉄道模型コンベンション その1(2024.08.18)
« 酒井5t DL ARU MODEL その3 さがしものはなんですか? | トップページ | 困った出来事。 解決済み f^_^; »
コメント