第21回国際鉄道模型コンベンション 行けず報告
残念ながら、今年は行くことが出来ませんでした。
当初、8月19日に行くつもりで、前売り券を購入していましたが、
8月19日は予定が入ってゆくことが出来なくなりました。
そして、8月20日は、ワクチン接種の予定があり、20日も無理でした。
というわけで、8月21日に行く予定を立てていたのですが、
副反応で、発熱してしまい、外出することが出来なくなりました。
結局、最終日の21日は、家で寝たきりの生活となりました。
Twitterなどをみていると楽しそうな雰囲気は伝わってきますが、
唯一気になったのは、マイクロエースの国電103系復刻再生産プロジェクト始動
というニュースです。
恐らく、パワートラックなどを使えば、走行化も可能ではないかと思います。
ただ、マイコロエースなので、いつ頃製品化されるかは、わからないですね。
おそらく数年後なのかなと予想していますが・・・。
ブログ村に参加しています。
下のバナーのクリックをお願いします。
にほんブログ村
« 夏休みの宿題 | トップページ | ポイントの不転換 »
「鉄道模型(イベント)」カテゴリの記事
- さいたま鉄道模型フェスタ(2024.12.28)
- 国際鉄道模型コンベンション その4(2024.08.23)
- 国際鉄道模型コンベンション その3(2024.08.23)
- 国際鉄道模型コンベンション その2(2024.08.18)
- 国際鉄道模型コンベンション その1(2024.08.18)
« 夏休みの宿題 | トップページ | ポイントの不転換 »
コメント