2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログ村ランキング

  • ブログ村

Youtube動画リンク

鉄道模型リンク

電子工作リンク

ブログパーツ

  • ブログパーツ
無料ブログはココログ

« 勾配の改修 | トップページ | UT »

2025年5月24日 (土)

鉄橋の設置準備

レイアウトの話

レイアウト奥側の勾配に鉄橋を設置します。

しかし、2個の鉄橋には段差があります。
こちらは、ペーパー製
フレキシブルがそのまま載る様になっています。

20250523-095028


こちらは、3Dプリンタ製
20250523-095038

ユニトラックがそのまま載せられる幅となっています。
しかし、今回は、フレキシブルを使用します。

その為、隣の鉄橋との段差を解消する必要があります。
段差を測ったら、およそ3mmでしたので、
3Dプリンタ製の鉄橋に、3mmのプラ棒を接着して、段差を解消します。
このプラ棒上に線路を敷く予定です。

20250523-233855

20250523-233912

これで、段差はほぼ解消できそうです。

20250523-234018

今後は、橋脚を準備します。


ブログ村に参加しています。
下のバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村




« 勾配の改修 | トップページ | UT »

鉄道模型(レイアウト作成)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 勾配の改修 | トップページ | UT »