鉄橋部分の改修
レイアウトの話
以前、鉄橋を設置した部分ですが、
暗いので、照明を変更しました。
これまでは、トンネルの中という設定だったので、
照明がありませんでしたが、
今回鉄橋にしたことにより、照明が必要だということになりました。
LEDテープの先を鉄橋側に伸ばしました。
後ろの線路は、隠そうかと思いましたが、
以前印刷した鉄橋があるので、
この部分も鉄橋にしようかと考えています。
その為には、まずは、鉄橋の橋脚を作る必要があります。
ブログ村に参加しています。 下のバナーのクリックをお願いします。
« DESK LIGHT | トップページ | 鉄橋部分の改修 その2 »
「鉄道模型(レイアウト作成)」カテゴリの記事
- トンネルポータルの設置(2025.06.08)
- 鉄橋の設置 橋脚を設置(2025.06.02)
- 鉄橋の設置(2025.05.28)
- 鉄橋の設置準備(2025.05.24)
- 勾配の改修(2025.05.23)
コメント